2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Analytics のトラッキングコード「UA-441387-31」って誰のもの?

はてなダイアリーは Google Analytics を使ったアクセス解析が 簡単に設定できるようになっている。Google から受け取ったトラッキングコードっていうやつを はてなダイアリー管理画面の設定で貼り付けるだけで 設定完了というお手軽さ。 たぶんJavaScriptで…

pythonでシグナルの捕獲

signalモジュールを使用すると、プロセスに送信されたシグナルを捕獲して任意の動作ができる。以下は、TERMシグナルをゲットして、文字列を表示した例。 $ cat waite_signal.py #! /usr/bin/python import signal def handler(signum, frame): print 'signal…

pythonでのリストの比較

リストの比較は、要素ごとに比較される。一箇所でも、FalseがあるとFalseが返却されるっぽい。 リストの長さが違っても、OKっぽい。 >>> foo = [1, 2, 3] >>> bar = [1, 2, 4] >>> foo < bar True >>> foo = [1, 2, 3] >>> bar = [1, 3, 2] >>> foo < bar Tr…

pythonでの値の比較とオブジェクトの比較

「==」は値の比較。 「is」はオブジェクトの比較。 >>> foo = 'Boys Be Ambitious' >>> bar = 'Boys Be Ambitious' >>> foo == bar True >>> foo is bar False 短い文字列など、使用頻度の高いオブジェクトは使い回されるので、 「is」での比較は True とな…

pythonのvars()って便利!

vars()は、存在する変数の名前と値を辞書で返す。デバッグに使えそう。 >>> a = 123 >>> b = 456 >>> c = 789 >>> >>> >>> "%(a)s %(b)s" % vars() '123 456'

pythonではNull文字(\0)はただの文字

めもめも。Null文字(\0)は、C言語では、文字列の終端をあらわす。pythonでは、ただの文字。 >>> foo = "a\0b\0c\0" >>> foo 'a\x00b\x00c\x00' >>> len(foo) 6